【Linux】 サーバのポートとの疎通確認するコマンド

Linuxで他マシン(サーバ)との疎通確認を行いたい場面は多々あります.

ネットワークの応答確認はpingで行いますが,pingではポートの疎通確認を行うことはできません.

この記事では,サーバのポートとの疎通確認を行うコマンドを記載しています.

目次

Nmap

Nmapとは

Nmap (Network Mapper)はネットワークを高速でスキャンするツールです.

単純なスキャニングツールとしてだけでなく,ホストやサービスの検出などにも利用されているようです.サービスのバージョンやOSなども検出することができます.

While Nmap is commonly used for security audits, many systems and network administrators find it useful for routine tasks such as network inventory, managing service upgrade schedules, and monitoring host or service uptime.

https://nmap.org/book/man.html

インストール

インストール方法は各ディストリビューションに対して下記の通りです.

Debian系


apt install nmap

RHEL系


dnf install nmap

Arch系


pacman -S nmap

使い方

pingスキャン

IPアドレスを指定して疎通確認します.


nmap -sn <IP addr>

ポートスキャン

ポートを指定して疎通確認します.


nmap -p <port_number> <IP addr>

ネットワーク内をpingスキャン

サブネットを指定することでネットワーク内をすべてpingスキャンします.


nmap -sn <IP addr>/<subnet>

その他

疎通確認とはあまり関係がないですが,マシンのOSを確認できたりします.


nmap -O <IP addr>

他にもさまざまなオプションが用意されています.詳細な使い方はReference Guideを参照ください.

Nmap以外で疎通確認

Nmap以外にも疎通確認のために,TelnetやNetcatも有名です.下記のように使用することで疎通確認ができます.

これらはスキャニング目的のツールではないため,対象が増えた場合はこれらを使用するのはあまり適切ではないかもしれません.

Telnet


telnet <IP addr> <port number>

Netcat


nc -zv  <IP addr> <port number>

まとめ

この記事では,サーバのポートとの疎通確認のツールとしてNmapに関して記載しました.

疎通確認に関しては,TelnetやNetcatなどの選択肢もありますが,高速スキャニングという点ではNmapが適しています.

よかったらシェアしてね!
目次