Debian– tag –
-
【Linux】 UbuntuなどDebian系のパッケージ自動更新を停止する方法
現在の自動更新の設定は,下記コマンドで確認できます. cat /etc/apt/apt.conf.d/20auto-upgrades APT::Periodic::Update-Package-Lists "1"; APT::Periodic::Unattended-Upgrade "1"; APT::Periodic::Update-Package-Lists:パッケージの自動アップデー... -
【Linux】DebianやUbuntuのrootパスワードの設定方法
Ubuntuの場合,インストール直後はrootパスワードが設定されていません. パスワードを設定する方法は主に下記の二つが考えれらます. sudoを用いてrootアカウントのパスワードを変更する sudoを用いてrootアカウントにログインした後,自身のパスワードを... -
【Linux】特定のバージョンのDebianをインストールする方法
【特定のバージョンが必要となった背景】 とあるドライバ(IB関係)が特定のDebianバージョンのみしか対応しておらず,Debian 11.2をインストールする必要がありました. その際,Debianの最新版は11.4でした.(2022/08/23現在) 【ダウンロード】 下記We... -
【LLVM】最新のClangをaptでインストールする方法
LLVMというかClangの最新バージョンをパッケージインストーラー(apt)でインストールする方法をメモしておきます. バージョン指定しない場合は,下記コマンドでインストール可能ですが,結構古いバージョンがインストールされます. apt install clang l... -
Let’s EncryptのSSL/TLSサーバ証明書を取得する方法
ウェブブラウザのアクセスでは,当然のごとく通信の暗号化が求められています. 近年は特に厳しくなっており,HTTPSのウェブサイトでないとGoogleは検索にヒットしないなどの対策が行われています. たとえ社内ネットワークでも暗号化すべきという考え方も...
1